かも川手延素麺株式会社 公式オンラインショップかも川手延素麺株式会社 公式オンラインショップ

FAXのご注文電話でのご注文
お買い物ガイド

冬のうどん祭り

冬のうどん祭り かも手の手延べうどんは、「熟成」と「延ばし」を繰り返して造られ
まるでつきたてのお餅のようなつるつるとした喉越しに加え、
モチモチした食感をお楽しみいただけます。
毎日のひとときに、心まで温まる、冬の極上うどんをお届けします。
かも手のギフトサービス
かも手の麺では、のし・包装のサービスをしております。
のし・包装のご指定は、ご注文の流れの中で行えます。
  • 無料 ギフトや慶弔等、様々なシーンでご利用いただけます。通常は略式の「短冊のし」をつけさせていただいております。
  • 有償 ご持参時や。小分けにも便利な紙袋・ビニール袋をご用意しております。
    ご希望のお客様は必ずご注文時にご購入ください。
おすすめの"うどん"はこちら
手延べの本場 岡山県鴨方町より延ばしたてを直送
売れ筋ランキング
贈答用商品をすべて見る
おすすめ商品
手延べうどんを存分にお楽しみいただけるかも手おすすめの逸品をご紹介いたします。
ざるうどん
夜つゆもどし
美味しいうどんの茹で方

たっぷりのお湯(乾麺100gにお湯1.5リットル以上が目安)で麺がねばらないように茹であげます。
お湯は必ず沸とうしたものを用い、沸とうしたお湯の中にパラパラと麺を入れて、所定の時間茹でてください。
茹で上がりの頃あいは必ず1〜2本試食してお好みの茹でかげんに。
「さし水」は原則として必要ありませんが鍋が小さいと茹湯が蒸発して湯がねばりますので、時々「さし水」をして湯量を増やしてたっぷりしたお湯で茹でるのが、おいしく茹でるコツです。

美味しい茹で方1
1
大きめの鍋にたっぷりと水を入れ沸騰させます。(麺100gに水1.5リットル以上が目安)鍋の中の湯が沸騰すれば麺をパラパラとひろげながら入れます。
美味しい茹で方2
2
麺を入れた後、麺同士がくっつかないように箸でかるくかき混ぜ、強火で煮続けます。沸騰して沸き立てば、火加減を調整しながら茹でます。
美味しい茹で方3
3
煮立ったところで、2〜3本取り出し麺の固さを確かめて、お好みのゆで加減になったら火を止めます。ゆで時間は、商品ごとに異なりますのでご確認ください。
美味しい茹で方4
4
ざるに流し込みます。
※熱湯には充分ご注意ください。
美味しい茹で方5
5
すばやく冷水で麺を冷やします。夏は氷水でしめると一層美味しくなります。
美味しい茹で方6
6
ざるにあげた麺に水を流した後、よく水を切って各料理をお楽しみください。
top
送料無料について
カタログ請求